クルマファンナビ
クルマファンナビ

沖縄市など県内には5つの店舗を展開

コバックの名前が書いてある看板を、目にしたことがある人は多いのではないでしょうか。

コバックは車検専門チェーンの名称で、自動車修理工場などの事業を展開している会社がコバックの名を使い営業を行っているのが特徴です。

国内には526店舗(2020年8月1日時点)があるといわれており、沖縄県内にはコバック沖縄店を含め5店舗が展開中です

うるま市は島の中心に近い場所にある市、2000年にユネスコの世界遺産に登録が行われた勝連城跡、テーマパークの一つでもあるビオスの丘などの観光スポットを持つ場所です。

このうるま市にあるのがコバック具志川店、自社整備工場を有している株式会社中部自動車整備工場が運営を行っている店舗です。

うるま市の南側、アワセベイストリートや沖縄環状線(県道85号)と県道33号が交差する前原交差点にあるのがコバック具志川店です。

株式会社中部自動車整備工場は、他にも2つのお店を県内に設置しており各施設近くに住む人々はいずれもコバックの車検を受けられる魅力があるわけです。

浦添市には、株式会社東日産自動車がオーナーをつとめるコバック浦添店があり、島尻郡与那原町には有限会社与那原自動車整備センターがオーナーをつとめるコバックよなばる店などがあります。

それぞれお店の特徴がありますが、コバックの車検を受けられるなどの共通点があり、わかりやすい料金形態で愛車の点検や整備の依頼ができるメリットがあるのではないでしょうか。